4年生
科目名 | 学科 | コース | 区分1 | 区分2 | 選択・必須 | 開講期1 | 開講期2 | 学年 | 単位 | 教員名 | 卒業までに身につける 11の力との主な関連性 |
SDGsとの関連性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
卒業研究 | 医療ビジネス薬科学科(お茶の水キャンパス) | ビジネス薬学コース/情報薬学コース | 演習・実習系科目 | 必修 | 通年 | 4 | 10 | 櫻田 誓 | ||||
社会生活と経済 | 医療ビジネス薬科学科(お茶の水キャンパス) | ビジネス薬学コース/情報薬学コース | 選択必修科目 | 選択必修 | 前期 | 4 | 2 | 三島 重顕 |
|
|||
社会生活と法 | 医療ビジネス薬科学科(お茶の水キャンパス) | ビジネス薬学コース/情報薬学コース | 選択科目 | 一般科目 | 選択 | 前期 | 4 | 2 | 大和田周資 |
|
||
リスクマネジメント | 医療ビジネス薬科学科(お茶の水キャンパス) | ビジネス薬学コース/情報薬学コース | 選択科目 | 一般科目 | 選択 | 前期 | 4 | 2 | 高市幸男 |
|
||
診療報酬請求事務実践学 | 医療ビジネス薬科学科(お茶の水キャンパス) | ビジネス薬学コース/情報薬学コース | 選択科目 | 一般科目 | 選択 | 前期 | 4 | 2 | 高橋幸子 |
|
||
コンピュータスキル実践学 | 医療ビジネス薬科学科(お茶の水キャンパス) | ビジネス薬学コース/情報薬学コース | 選択科目 | 演習科目 | 選択 | 後期 | 4 | 2 | 横山悠亮 |
|
||
基礎化粧品論 | 医療ビジネス薬科学科(お茶の水キャンパス) | ビジネス薬学コース/情報薬学コース | 選択科目 | 薬学系科目 | 選択 | 前期 | 4 | 2 | 井上俊夫 |
|
||
応用化粧品論 | 医療ビジネス薬科学科(お茶の水キャンパス) | ビジネス薬学コース/情報薬学コース | 選択 | 後期 | 4 | 2 | 井上俊夫 |
|
||||
Pythonを使った統計解析の基礎 | 医療ビジネス薬科学科(お茶の水キャンパス) | ビジネス薬学コース/情報薬学コース | 選択科目 | 一般科目 | 選択 | 前期 | 4 | 2 | 村井保之 |
|
||
海外研修プログラム | 医療ビジネス薬科学科(お茶の水キャンパス) | ビジネス薬学コース/情報薬学コース | 選択科目 | アドバンスト科目 | 選択 | 通年 | 1・2・3・4 | 2 | 新井一郎 |
|